今日は午前中、息子の鼻水の薬をもらうためいつもの病院に行った。いつもの先生の名前だったので安心して入ったら、違うおじちゃん先生だった。
どうやら歳的にいつもの女性の先生のお父さんという感じだった。親子で小児科医か。すごいな。
寡黙な感じでぶっきらぼうなイメージ。いやだなぁと思っていたら、そのとき先生から息子の名前を使ったおやじジョーク炸裂!意味が分かるのに時間がかかった。人は見た目で判断しちゃいけないんだな。
そのあと行った処方箋薬局。とても混んでたので先に近くの八百屋に買い物に行くことに。いったん外に出て息子を抱っこひもでおんぶしたくて一生懸命がんばっておんぶしようとしたけど失敗。
もう一回!と頑張ってたそのとき、近くを通りかかったおばちゃんが助けに来てくれた!ほいっと抱っこひもを背中から持ち上げて手伝ってくれた。
それも笑顔なんだけどあえて無言で。「ありがとうございますー」って言ったらまた笑顔で片手あげて無言で戻って行った。おばちゃんかっこよすぎ!無言の親切。大きくなったらまねしたいな。